あゆむ伸学館あゆしん) ☎76ー7839

山澄中学校前徒歩1分!山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。 

  • 0000270118.jpg
  • 0000270115.jpg
  • 0000273459.jpg
  • 0000268795.jpg
  • 0000211472.jpg

HOME ≫ あゆしんブログ ≫

あゆしんブログ

もう一頂!

あああ_コピー

第2回目の公立高校進学状況が発表になった。

 

入試まであと4ケ月。中3生は志望校合格に向けて真面目に努力を続けてほしい。ホークスの王会長の「努力は必ず報われる」という言葉のように、とにかく必死に努力を続けていくことが大切だ。

中3生、受験勉強『もう一頂!』(ホークスおめでと!)

 

●平成31年度公立高校進学希望状況調査(第2回)→コチラ

2018年11月04日 09:33

スマホを落としだだけなのに

●スマホを落としただけなのに~昨日から全国公開されている映画です。

 

●ケータイ落としちまったので~ワタクシ先日長年愛用していたケータイ(ガラケー)紛失してしまいました。超ショック…。

2018年11月03日 08:55

県一斉模試

今日は中3生の第2回県一斉模試。現状の受験勉強の進捗状況を計る大切なテスト。前回の模試より良い結果(判定)が出るようにがんばれ!(ホークスも日シリがんばれ!)

2018年10月28日 08:41

変更

年間行事予定では11/7(水)スタートだった山澄中の後期中間テストの実施日が変更に。それに伴い11/3(土)と11/4(日)に実施予定だったテスト対策補習も11/10(土)と11/11(日)に変更です。

 

朝晩は寒くなってきました。体調管理にも注意し計画的にテスト勉強を。

2018年10月26日 09:21

目標点

先週末から中間テストの各自の目標点を配付。

今回のテストは各学年、難しい単元が多いのでしっかりした準備が必要。

 

テスト範囲が発表になってからテスト勉強を始めてちゃダメ。今勉強しているところは必ずテストに出題されるので、早めにワークに取り組んでいくことが大切。要は毎日の地道な努力ってこと。

2018年10月23日 09:37

次のテスト

中学生は先日行われた実力テストの結果も出そろったようです。いつも言ってるけどテストは受けた後も大事。今回のテストのやり直しをていねいに行い、次のテストに備えないといけません。

 

次のテストといったら3週間後の後期中間テスト。特に今回のテストの結果が悪かった人は計画的にテスト勉強を。中3生は県一斉模試も10日後だし、のんびりはしておれん。

2018年10月17日 09:26

入試対策ゼミ

10月から毎週土曜日は中3生の入試対策ゼミ。入試対策のテキストを使って5科目のトレーニングを行っていきます。

 

先週土曜日は台風で休講だったので、今日が第1回目の入試対策ゼミ。入試本番で同じようなミスを減らすためには、日頃の練習から1つ1つの問題にていねいに取り組むように心がけていくことが大切です。

2018年10月13日 08:38

実力テストに向け

●今日10/7(日)~英・理の対策補習【中1・中2・中3】

●明日10/8(祝)~数・社の対策補習【中1・中2・中3】

 

今日と明日は実力テストに向け仕上げの対策補習。重要問題の「演習→解説→再確認」でテストに備えましょう。
 

2018年10月07日 08:27

台風25号

台風25号、県内最接近ということで、生徒の通塾時の安全面を考慮し、今日の中3の入試対策ゼミの授業は休講です。(休講と振替授業については昨日保護者様に✉で連絡済み)。

 

それにしても今年は台風多すぎ。

2018年10月06日 09:48

今日から10月

今日から10月。10月(今週)より

●中1・中2…後期時間になります(授業の開始時間が早くなります)。

●中3…毎週土曜日に入試対策の授業(入試対策ゼミ)を行います。

 

朝晩は涼しくなってきました。体調管理にも注意し、勉強頑張りましょう。

2018年10月01日 09:15

モバイルサイト

あゆむ伸学館スマホサイトQRコード

あゆむ伸学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!