通常学習再開
夏休みも終わり今日から学校もスタート。塾も今日から通常学習再開です。夏休みの学習を土台にこれからの学習も頑張っていきましょう。
小学生は夏期講習で7月までの学習の総復習を行いました。今週からはテキスト&タブレットを使って新単元の学習に取り組んでいきます。
中学生は金曜日まで期末テスト。テストが終わるまではテスト範囲の単元の再復習。「できる」ようになるまで繰り返し繰り返し…だね。
山澄中学校前徒歩1分!山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。
HOME ≫ あゆしんブログ ≫
夏休みも終わり今日から学校もスタート。塾も今日から通常学習再開です。夏休みの学習を土台にこれからの学習も頑張っていきましょう。
小学生は夏期講習で7月までの学習の総復習を行いました。今週からはテキスト&タブレットを使って新単元の学習に取り組んでいきます。
中学生は金曜日まで期末テスト。テストが終わるまではテスト範囲の単元の再復習。「できる」ようになるまで繰り返し繰り返し…だね。
今日と明日は前期中間テスト対策補習。
今日は雨もあがり、昨日までとは打って変わり勉強日和(?)の良い天気のようです。さあテスト勉強も追い込み、頑張るべし!
●中間テスト対策補習~今日6/20(土)…国英理、明日6/21(日)…数社
中学生の個別学習と同様、今年度から小学生の算国もタブレットを使った個別学習『eduplus』のシステムで指導を行っています。
現在小5の算数は小数のかけ算、小6は分数のかけ算を学習を行っていますが、倍速機能やテスト機能などをうまく使い、各自自分のペースで効率よく学習を進めています。タブレットの使い方にもかなり慣れてきたよう、最近の子はすごいね。~アナログ人間談
先週中間テストの各自の目標点を配布しました。今日(今週)から塾の通常学習でもテスト範囲の学習(復習)を行っていきます。
今回の中間テスト、全学年、社会のテスト範囲が広いようです。早めに「演習&暗記」に取り組んでいかないと間に合わない可能性も…。特に中2・中3はコロナ休校の影響で、前学年の単元もテスト範囲になっている科目もあるし…。
テストまであと1週間。家庭でも計画的にテスト勉強に取り組んでいきましょう。