あゆむ伸学館あゆしん) ☎76ー7839

山澄中学校前徒歩1分!山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。 

  • 0000345977.jpg
  • 0000341865.jpg
  • 0000341863.jpg
  • 0000341827.jpg
  • 0000341825.jpg

HOME ≫ あゆしんブログ ≫

あゆしんブログ

柿食えば…

正岡子規の有名な俳句『柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺』
この句が詠まれたのが1895年の10月26日。それで今日10月26日は「柿の日」らしい。
 
10月も下旬だからね。昼間は暖かいけれど、さすがに朝晩は少し冷え込むようになってきました。そのせいか、先週は体調をくずし塾を欠席した子もチラホラ。体調管理には注意していきましょう。
 
ちなみに柿はビタミンAとCが豊富で健康食品としても優れていて、疲労回復やかぜの予防にも効果があるそうです。
『柿食って勉強すればいい感じ』かも…。

2015年10月26日 13:58

カウントダウンタイマー

市内私立高校入試まで100日、長崎県公立高校入試まで140日をきりました。
中3生にとっては1日1日の勉強がホント大切になってくるよ。

今年も今日からHPにカウントダウンタイマー登場です。

2015年10月22日 11:42

天高く…

0000322136.jpg
いい天気の日が続いています。今日もいい天気。まさに「天高く…」の季節ですね。
勉強するにも最適の季節。学習面で成果が出るように今週も頑張ってまいりましょう!
(写真は教室の窓から見える今日の佐世保港。ちょっと電線が多すぎですが…)
2015年10月19日 14:01

対策学習最終日

0000321387.jpg
中3生の実力テストは明日まで。今日は明日のテスト科目(英社)に向け全力投球だね。

「クラスのみんなにここで差をつけよう!」と旗太郎君も言ってるよ。
今日がテスト対策学習の最終日、がんばるべし!

2015年10月15日 14:19

明日から実力テスト

-
中3生、いよいよ明日から実力テスト。受験校決定の判断材料になる大切なテストだ。体調管理にも注意してテストにのぞもう。
モチロン今日も塾ではテスト対策学習。
2015年10月14日 13:29

2DAYS

今日と明日(10/11と10/12)は中3生の実力テスト対策学習会2DAYS。
世間は連休モードみたいだけど、実力テストが近いからね、モチロン中3生は勉強でしょ。しっかりがんばるよ。

2015年10月11日 08:17

あいポケテスト

中3生、例年この時期(中3の秋)から社会の暗記テストを行っていたけど、今年はあわせて理科の暗記テストも実施。
●合格点クリアで得点に応じプラスポイント、クリアできなければマイナスポイント。
●暗記テストの結果はメールで各家庭へ連絡
これが「あゆしんスタイル」の暗記テスト。

今年は毎週土曜日に暗記テスト(あいポケテスト)実施。今年も入試まで毎週続けていくよ。今日がその暗記テストの初回。理社を得点源にできるように、反復!反復!

2015年10月10日 08:01

塾の日

朝のTV番組で言っていたけど、じゅ(10)く(9)の語呂合わせから、今日109日は塾の日らしい。ナルホドね。
調べてみたら30年近く前に制定された日で、目的は学習塾を正しく認識してもらい、学習塾の声を社会に反映させることだとのこと。
語呂合わせのわりにはちゃんとした日なんだ…と思った次第。
2015年10月09日 13:02

あゆむ…

0000319447.jpg
今日のeスクールの生徒用ログイン画面。「あゆむ」つながり…!?
2015年10月06日 13:42

入試対策ゼミ

例年9月にスタートしていた中3の入試対策ゼミ。春に行われていた体育大会が9月に行われるようになった関係もあり、今年は10月からスタート。
スタートが1ヶ月遅れた分、しっかり指導していかないといけないな。入試まであと5ヶ月しかないからね。
 
毎週土曜日実施の中3の入試対策ゼミ。入試対策用のテキストを使って重要事項を復習していく。今日がその対策ゼミの初回。がんばろ。

2015年10月03日 08:09

モバイルサイト

あゆむ伸学館スマホサイトQRコード

あゆむ伸学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!