あゆむ伸学館
(
あゆしん)
☎76ー7839
山澄中学校前徒歩1分!
山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。
HOME
こんな塾です
夏期講習案内
メール問い合わせ
あゆしんブログ
HOME
≫ あゆしんブログ ≫
あゆしんブログ
募集定員発表
昨日今年度の公立高校の募集定員が発表になった。
県北地区でいうと佐世保工業の材料技術が募集停止になったので、佐世保工業の募集定員が280名から240名に。昨年度の東翔同様、今年度の佐世保工業の倍率も↗になるのかな?
県北地区ではここ数年、清峰・東翔・佐工と募集定員が立て続けに募集定員減。まさに少子化の影響なんでしょう。
●平成29年度公立高校募集定員→
コチラ
2016年06月03日 11:45
最初の定期テスト、今日から
『毎日塾』『ずーっと塾』でがんばったからでしょうか、今回の中2・中3の中間テストでは飛躍的(!!)に点数をアップさせた子も…。がんばったことがすぐ結果にでることはうれしいものですね。
定期テストのように範囲が決まっているテストは、ある程度学習時間を確保し、その範囲を繰り返し演習すれば必ず点数は取れます。今回の勉強を成功体験としてこれからの学習に生かしてほしいと思います。
今日から中
1生は
中間テスト。昨日も塾にテスト勉強に来た子もいました。中学生になって最初の定期テスト、いい結果が出るといいね。
2016年06月02日 11:02
お疲れモード!?
日曜日に予定されていた運動会が雨のため中止になり、昨日
(
月曜日
)
実施に。昨日は打って変わって快晴の運動会日和。
昨日勉強に来た小
5・
小
6
生、運動会のあとすぐ勉強で、さすがにお疲れモード(!?)だったみたいです。中学生も中体連前でお疲れモード(!?)の人も…。仕方がないっちゃ仕方がないのかな…。
2016年05月31日 12:09
がんばれ、中1生!
中学生になって最初の定期テストです。高得点ねらいましょう!
●今日
5/28(
土
)
…国・英・理の補習 ●明日
5/29(
日
)
…数・社の補習
今日と明日は中
1
生対象の中間テスト対策補習です。点数はモチロン、今回のテスト勉強を通して勉強の仕方を身に着けていくことも大切なことです。勉強のフォームをしっかり固めよう。
2016年05月28日 09:55
あるの!?
昨日の中1のクラス授業での生徒との会話。
◆「今学校でどこ習ってるの?」
◇「まだ教科書の○○ページです.来週△△ページまでのテストがあります」
◆「小テストかな?」
◇「いいえ,中間テストです」
◆「え!中間テストあるの!?」
先週の野活終了後、6月初めに中1だけ中間テストを行うと伝えられたらしい。ということで昨日は急きょ予定変更で、テスト勉強の進め方の説明とテスト範囲の復習。中学生になって初めての定期テストなのでしっかり勉強させて点数とらせなきゃ。
2016年05月27日 12:00
弐号機登場
昨日教室の掃除をしようとして掃除機の電源コードをコンセントに差し込んでみたものの全く反応せず。
「動け!動け!動いてよ!」
前日までは何のトラブルもなく普通に動いていたんだけど…。
この三○製の初号機(掃除機)はあゆしんスタート時に購入したから、もう5年以上フル稼働だったんだよね。お疲れ様でした。
ということで今日からは新しく購入した東○製の弐号機(掃除機)が教室掃除に登場。
2016年05月26日 13:37
『毎日塾』『ずーっと塾』『まっすぐ塾』
「家で集中して勉強できない人は、塾に来て勉強(自習)しなさい」と言っているので、テスト前や入試前になると毎日のように塾に来て勉強する『毎日塾』の子、テスト前の土日や祝日は長時間塾で勉強する『ずーっと塾』の子、学校帰りにまっすぐ塾に来て(なんたって山澄中の校門から徒歩1分だから)自習してから家に帰る『まっすぐ塾』の子が毎年いる。
そういった先輩たちの姿を見ているからなのか、今回の中間テストに向けて、
1
週間以上毎日塾に来て勉強している子、先日の土日は塾で合計
18
時間以上勉強した子、そして昨日も学校からまっすぐ塾直行でテスト勉強に来た子も…。
ホントは家庭で集中して勉強できればいいんだけど、家ではテレビなどの誘惑もあるしなかなか集中できない子が多いみたいだから、これからも授業日以外でも塾をうまく活用してもらいたいね。
今日から山澄中の前期中間テスト。『毎日塾』『ずーっと塾」『まっすぐ塾』の成果が出るといいんだけど…。
2016年05月24日 13:48
対策補習2Days
問題演習&質問+暗記=目標点突破!
●今日
5/21(
土
)
~国・英・理の補習 ●明日
5/22(
日
)
~数・社の補習
今日と明日は中
2・
中
3
の中間テスト対策補習
2Days
。たぁくさん問題準備してます。たぁくさん問題解いてテストに臨みましょう。
2016年05月21日 09:10
3/8と3/9
昨日教育委員会から今年度の長崎県公立高校の入試日が発表されました。学力検査は2017年3/8(水)と3/9(木)、合格発表は3/16(木)。今年と全く同じ日程(3/8・9入試、3/16発表)です。
3/16に笑えるように、中3生、ともに頑張って参りましょうぞ、押忍!!
2016年05月20日 12:54
大逆転!
昨日のバレーボール女子のタイとの試合。「絶対あきらめない!」という強い気持ちが大逆転につながったんでしょうね。是非ともオリンピックの出場権を獲得してもらいたいものです。
テスト勉強真っ最中の中2・中3生、勉強も「絶対あきらめない!」という強い気持ちは必要だと思いますよ。中間テストまであと5日。最後までしっかりがんばりましょう。
今日の塾のカウンターは女子バレーのキャプテンの名言です。→
2016年05月19日 13:09
«最初へ
‹前へ
…
56
57
58
59
60
61
62
63
64
…
次へ›
最後へ»
メニュー
小学生コース
中学生コース
eduplusとは…
受講料
無料体験授業
安心メール(あゆしんメール)
モバイルサイト
あゆむ伸学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!