あゆむ伸学館あゆしん) ☎76ー7839

山澄中学校前徒歩1分!山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。 

  • 0000345977.jpg
  • 0000341865.jpg
  • 0000341863.jpg
  • 0000341827.jpg
  • 0000341825.jpg

HOME ≫ あゆしんブログ ≫

あゆしんブログ

通常通り

現在晴れ、良い天気。気温は高めでチト暑い。
今日(9/5:月)は台風12号の影響で市内の小・中学校は休校になっていますが、塾の学習は通常通りです。
2016年09月05日 09:34

気になる…

0000404494.jpg
今日で山澄中学校の実力テスト終了。子どもたちの結果、気になる…。

九州直撃かも。台風12号の進路、気になる…。
2016年09月02日 12:20

通常学習スタート

夏休みも終わり今日から通常学習スタート。
小学生は学校の教科書の内容を反復練習。テキストの問題をていねいに解いていこう。
中1は数理社、中2は数国社、中3は英数国、コレ明日のテスト科目。中学生はモチロン明日のテスト科目の学習に全力投球。

2016年09月01日 12:04

最終日

0000403951.jpg
今日は夏休みの最終日、夏期ゼミの最終日。中学生は明日から実力テスト、夏のガンバリが試される大切なテストです。
学校の宿題はもうOKだよね!?万全の準備をしてテストにのぞまないといけません。今日の夏期ゼミの授業は、モチロン明日のテスト科目の重要ポイントの再チェック。

2016年08月31日 08:02

まとめの問題で総仕上げ

小学生の夏休みの学習、国語は文章問題(物語文・説明文)の読み取り、算数は小5は小数の文章問題と図形(体積・合同な図形)、小6は分数の文章問題と図形(対称な形・円の面積)を中心に学習を進めました。
小学生の夏期ゼミの学習も今日で終了、まとめの問題で総仕上げ。

2016年08月29日 08:10

長崎県一斉模試

今日は中3生の長崎県一斉模試。夏休みのガンバリを試すテスト。ネライは
●3月の入試に向け、現時点での自分の位置を知る。
●現時点での自分の弱点(何が理解できていないのか)を知る。

もちろん、いい結果(判定)が出るに越したことはないけど、点数や判定ばかりに目が行き過ぎてもダメ。テスト後にやり直しをきちんとやって間違えた問題は2度と間違えないようにしていくことも大切だ。

今日はあいにくの天気のようですが…はい、がんばろ。

2016年08月28日 08:04

補習対応日

夏休みの土曜日は補習対応日。夏期ゼミの欠席分の補習等を行う日。

今日は夏休み最後の土曜日(補習対応日)。実力テストに向けてのテス勉もモチOK。学校の宿題も(ホントはもう宿題は終わってないといけない時期なんだけど…)OK。

2016年08月27日 08:17

うだる8月

マダマダ昼間は猛暑。新聞によると今年はラニーニャ現象の影響で北部九州は記録的な猛暑らしい。新聞には『うだる8月』って書いてあったけど、まさにそんな感じ。

でも夜は少し暑さが和らいできた感じがしたので、朝昼はもちろんクーラー全開で授業たけど、昨日はお試しで夜は『クーラーお休み』で『網戸+扇風機』で授業を。
秋の虫の鳴き声も聞こえるし、意外といいじゃんと思ったけど、やっぱり暑い。結局窓を閉めクーラースイッチオンで授業。まだまだ夏は終わらない…。

2016年08月25日 08:12

実力テストに向けて

夏休みの学習も仕上げのとき。これまでポイントの説明中心だった中学生の理社の授業も演習の時間を多く取りいれて、知識の定着を図っていきます。

実力テストに向け勉強のペースを上げていかなければいけないときです。学校の宿題だけでアップアップじゃ…ダメ!

2016年08月24日 08:07

オープンスクールも修了

今日、明日で高校のオープンスクールも終了。高校に対する気持ち、受験に対する気持ち、少しは高まってきたかな?

「○○高校に行きたい!」という気持ちが受験勉強の活力になるので、オープンスクールに参加する人はしっかりモチベーション上げてきて下さい。

2016年08月23日 08:35

モバイルサイト

あゆむ伸学館スマホサイトQRコード

あゆむ伸学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!