あゆむ伸学館
(
あゆしん)
☎76ー7839
山澄中学校前徒歩1分!
山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。
HOME
こんな塾です
夏期講習案内
メール問い合わせ
あゆしんブログ
HOME
≫ あゆしんブログ ≫
あゆしんブログ
エリー・マイ・ラブ~いとしのエリー
中3生、昨日(金)のクラス授業は英理の勉強、今日(土)の入試対策ゼミも英理の勉強、明日(日)の実力テスト対策補習もモチロン英理の勉強、そして月曜日は英理の実力テスト。
英理の重要事項を「演習→暗記→再確認」して月曜日のテストにのぞみましょう。
エリー・マイ・ラブ~いとしのエリー♪
(英理・マイ・ラブ~いとしの英理♪)
2016年10月15日 09:25
秋到来
急に涼しくなり、本格的な秋到来といった感じです。10月も間もなく折り返しですからね。
小6生は今日から修学旅行。天気も大丈夫みたいです。楽しい思い出たくさんできるといいね。中3生は明日から実力テスト。今度(は?も?)結果出さないと…。
2016年10月13日 10:52
体育の日
今日10/10は第2月曜で「体育の日」。2000年からは10月の第2月曜が体育の日になりましたが、やっぱり「体育の日」は10/10というのがしっくり来る気がします。この「体育の日」、再来年からは「スポーツの日」に名称変更かも…という話も出てましたが。
「体育の日」の趣旨は「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかうこと」だそうです。実力テストが近い中3生、今日は「テスト対策祝日補習」。趣旨は「テスト勉強にしたしみ、健康な受験学力をつちかう」ことですね。
2016年10月10日 08:19
大隅4ヶ条
●自分の目で確かめよう
●はやりを追うのはやめよう
●小さな発見を大切にしよう
●さまざまな面からじっくり考えよう
これは先日新聞に載っていた「大隅4ケ条」。ノーベル医学生理学賞を受賞した大隅教授が5年前に母校の福岡高校で講演した際、後輩たちに伝えた「4つの教え」らしい。教授はこの理念を持って目標に臨み、研究を続けてきたとのこと。
まさに名言だなぁ。あゆしん生にも紹介しなきゃ。
2016年10月08日 08:31
18号
猛烈な台風18号。北部九州には今日の夜から明日昼にかけ、暴風域を伴ったまま接近のようです。ご用心。
昨日各家庭へ✉しましたが、本日(10/4:火)の授業は以下のようにしました。
●19:30からの中2英数のクラス授業は休講です。→振り替え授業は今週の土曜日10/8に行います。
●夕方の小学生の授業、および中学生の個別学習(e-teacher)は通常通り行います。ただし雨風が強い場合は無理して塾に来る必要はありません。他の曜日に振り替えて下さい。
台風18号の最接近は明日との予想。ご用心、ご用心。
2016年10月04日 08:37
入試対策ゼミ
中3生、通常のクラス授業やe-teacherは学校の教科書準拠のテキストを使って学習していますが、今日からスタートの毎週土曜日の入試対策ゼミでは文字通り入試対策用のテキストを使って学習していきます。
入試対策ゼミでは5科目の入試頻出問題を徹底的に攻略していきます。基本問題だけではなく、実戦的な応用問題までチャレンジしていくこともありますよ。粘り強くがんばっていきましょう。
2016年10月01日 09:43
超一流の人
「羽生」と言う苗字、今はスケートの羽生結弦(はにゅうゆづる)選手の影響で「はにゅう」と読む人が多いのかもしれませんね。
今日は伝説の将棋棋士「羽生善治(はぶよしはる)」さんの誕生日だそうです。
今日の塾のカウンターはその「はぶ」さんの名言『超一流の人』。早く三流から卒業しないといけない人も…。
2016年09月27日 13:41
天気もOK
明日は山澄中の体育大会。声も枯れ、シップ姿で頑張って準備してきた子も…。
明日の天気も
OK
みたいです。日頃の練習の成果が発揮できるといいですね。何事も全力でがんばれ、あゆしん生!
2016年09月24日 12:50
台風一過
台風一過⇒台風が通り過ぎたあと、空が晴れ良い天気になること。決して台風一家ではありません。
台風一過の影響なのかどうかわかりませんが、一気に涼しくなりました。昨日は長袖の生徒もチラホラ、そして連日塾の玄関の窓ガラスにへばりついていた十数匹のカメムシも昨日は一匹(でもまだおるんや、いつまでおるんかな、ねばりづよいなぁ…)。
全学年、秋は重要単元を学習していく時期でもあります。季節の変わり目で朝晩と昼の気温差が大きくなってくるので、体調管理にも注意していきたいものです。
2016年09月21日 13:44
また気になる…
前回の台風は「…?」という感じだったけど、自然相手に油断は禁物ですよね。
県内には20日~21日にかけて最接近みたいなことをニュースで言っていたけど、16号の動き、気になる…。
2016年09月17日 14:16
«最初へ
‹前へ
…
50
51
52
53
54
55
56
57
58
…
次へ›
最後へ»
メニュー
小学生コース
中学生コース
eduplusとは…
受講料
無料体験授業
安心メール(あゆしんメール)
モバイルサイト
あゆむ伸学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!