あゆむ伸学館あゆしん) ☎76ー7839

山澄中学校前徒歩1分!山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。 

  • 0000495007.jpg
  • 0000345977.jpg
  • 0000341825.jpg
  • 0000341865.jpg
  • 0000495005.jpg
  • 0000341863.jpg

HOME ≫ あゆしんブログ ≫

あゆしんブログ

「金」

恒例の今年の漢字が昨日発表され「金」に決まったそうです。
リオデジャネイロ五輪での日本人選手の「金」メダルラッシュや、政治と「金」に絡む問題が次々に浮上したこと、アメリカのトランプ氏の「金」髪、そしてピコ太郎の「金」色の衣装などが理由とのこと。

「金」が選ばれたのは3回目ということで、やっぱりオリンピックイヤーは「金」になる確率が高いのかなぁとワタクシ「金」丸も思っています。

今年も3週間を切りました。時は「金」なり、一刻千「金」。時間を無駄にせず日々の学習をおこなっていきましょう

2016年12月13日 12:08

日本の歴史

0000431155.jpg
学習まんが「日本の歴史」、勉強が終わった小学生や休み時間の中学生が読んでいます。
日本の歴史がよくわかるようになりますね。とても勉強になると思います。

表記の誤りが多かったので…モチロン訂正シール発注済み。

2016年12月10日 09:15

発明王の名言

0000430315.jpg
今日の塾のカウンターの言葉はこれ。
『もちろん、生まれつきの能力の問題もまったく無視はできない。それでもやはり、これはおまけみたいなものだ。絶え間なく、粘り強く努力する。これこそ何よりも重要な資質であり、成功の要といえる。』これは発明王と言われたアメリカの発明家エジソンの言葉。

今日は「音の日」。1877年のこの日、エジソンが「蓄音機」による録音と再生に成功したことから、日本オーディオ協会が1994年に記念日として制定したそうです。

ちなみに「蓄音機」は「映写機」「電球」とともにエジソンの三大発明と言われています。完成した蓄音機の公開実験でエジソンが自ら「メリーさんの羊」の詩を録音したのは有名な話ですね。
2016年12月06日 12:07

今日の対策ゼミ

今日の中3の入試対策ゼミは国語をメインに。
まず国語の長崎県公立高校入試問題のカコモン演習(モチ50分間)→解答・解説(モチ得点も計算)→長崎県の入試問題の出題の特徴の説明→出題の特徴をふまえ、入試までの90日間の国語の勉強の仕方のアドバイス。

今日の予定はこういう流れ。なかなか家で国語の受験勉強しない人が多いからねぇ。
2016年12月03日 09:38

中間テストも終わり…

中間テストも終わり、中学生はホッとしたいところだけれど…。

学校での数学、中1は「比例と反比例」が終了し「平面図形」、中2も「1次関数」が終了し「平行と合同」の図形の学習へ。

図形は重要単元です。中間テストが終わってホッとし過ぎていると、この重要な単元がいつの間にか苦手分野に…なんてことも。そうならないよう、毎日の復習を忘れないように。

3生は中間テストが終わったといってホッとする人はいないでしょう。もう公立入試まで100日切りましたからね。
2016年11月29日 13:56

もうひとがんばり

1・2は昨日で中間テストが終了したけど、中3は月曜日までテスト。もうひとがんばりです。

中3生は今日と明日の2日間(対策補習④⑤)で、月曜日のテスト科目の
国・理のテスト範囲を徹底的に復習していきます。モチロン保体もガンバロ!
2016年11月26日 09:16

明日から中間テスト

山澄中の中間テスト、いよいよ明日から。
今日は仕上げの対策補習。今日の対策補習の科目は、中1~国・理、中2~社・国、中3~英。モチロン明日の試験科目の重点復習。中3生は副教科の勉強もカンバロ!
2016年11月23日 08:54

早めの予防

0000426630.jpg
ニュースによるとインフルエンザの患者が例年より早いペースで増えていているそうです。去年と比べると1か月以上、例年と比べても2週間から3週間ほど早いペースだとのこと。早めの予防が必要ですね。

ということで、例年より早く先週末から冬の定番姿Wマスク(エアマスクと普通のマスク)で授業、そして風邪ひいてクマらないように、先週から教室にも空間除菌のクマさん登場。手洗いも忘れないようにしないと…。
2016年11月22日 09:49

闘魂

-
中間テストに向けテス勉も追い込み。
闘魂です。がんばりましょう。

今日から対策補習①,②,③,ダァー!
2016年11月19日 07:22

意志の差

「能力のある者より意志の強い者が多くをなし遂げる」、これポルトガルのことわざ。

出題範囲が決まっている学校の定期テストでは、しっかり暗記すれば得点アップにつながる単元も多くあります。
暗記のコツは、関連付け、意味づけをして、意識して記憶に残そうとすること。「何が何でも覚えてやるぞ!」という強い意志があるのとないのでは、大脳生理学的に言ってもかなり違うそうです。テスト勉強も、要はヤル気・意志の差ですね。
 
2016年11月18日 12:19

モバイルサイト

あゆむ伸学館スマホサイトQRコード

あゆむ伸学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!