あゆむ伸学館あゆしん) ☎76ー7839

山澄中学校前徒歩1分!山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。 

  • 0000270118.jpg
  • 0000270115.jpg
  • 0000273459.jpg
  • 0000268795.jpg
  • 0000211472.jpg

HOME ≫ あゆしんブログ ≫

あゆしんブログ

公立高校進学希望状況調査

昨日第3回の公立高校進学希望状況調査の結果が発表になった。調査は今回が最終になる。調査結果を見てみると、佐世保三校と長崎五校の差が一段と…。

冬休みは中3受験生にとっては正念場。この2週間をどのように頑張るかが、合否の大きなカギを握る。
そして夜更かし厳禁!規則正しい生活で学習していかないと、この時期すぐ体調をくずしてしまうので。

●2018年度公立高校進学希望状況調査(第3回:最終)→コチラ

2017年12月19日 10:54

井伊直虎

「おんな城主直虎」、視聴率はあまりよくなかったみたいだけど、個人的には満足の大河ドラマでした。サブタイトルも毎回おもしろかったし…。昨日の最終回もよかったなぁ。

大河ドラマが終わるということは、今年1年ももうすぐ終わるということ。今年もあと2週間、塾の通常学習も今週で終わり、来週からは冬期講習の学習になります。
来年が井伊(いい)年になるようにしっかり学習していかなければいけません。
2017年12月18日 12:41

寒気と寒波

朝のニュース番組のお天気コーナーで言っていたけど、「寒気」と「寒波」の違い、それは滞在期間の違いらしい。寒気とは周りより空気が冷たく一過性のもの、寒波は規模が大きく長く影響が持続するもの。12日程度で過ぎる時は寒気、寒波は3日以上影響があり、長期間だと1週間以上となるときもあるらしい。

ニュースでも全国的に今季最強の寒波って言ってるから、しばらく寒い日が続くってことなんでしょうね。より一層体調管理に注意していかんば(寒波)いけん。サム…。
2017年12月12日 11:02

希望という名の光

カロリーメイトの受験生応援CMは毎回とてもいい。

今テレビで放送されている「一歩を信じる」編の「受験に意味があるかどうかは分らない、ただ一歩一歩自分の力で掴み取った景色は、生涯忘れられないだろう」というこのナレーションもとてもいい。山下達郎の音楽もいいよねぇ。

毎日一歩一歩前へ。ガンバレ、受験生!
2017年12月07日 10:01

冬到来

昨日の夜の授業前、外は雪。教室の外に出て空を見上げる子も…(ワタクシ含む)。

いよいよ本格的な冬の到来でしょうか。風邪ひかないように注意して学習していかないといけません。もちろんワタクシも冬の定番Wマスク(口元の普通のマスクと首からのエアマスク)で授業中。
2017年12月06日 10:44

龍馬が消える!?

0000515444.jpg
先日"暗記中心の教育を見直すという一環で、高校の歴史教科書用語をおよそ半分に減らす"という案が発表され話題に。
その中には「上杉謙信」「武田信玄」「吉田松陰」そして「坂本竜馬」の名前も…。

どういう基準で教科書に残す人物を決めてるのかは詳しくはわからんが、龍馬が消えちゃいかんぜよ。
2017年12月01日 10:31

99

0000514831.jpg
長崎県公立入試まであと99日。ついに100日きっちゃいました。まだまだ先と思っていた受験が、気づいてみればもうそこまでやってきたわけです。

中3生は「絶対合格して見せる!」という気持ちをさらに強く持ち、一日一日全力で自分の目標に向かって、めちゃ×2努力していかなきゃイケないね。
2017年11月28日 09:49

予防の季節

0000514336.jpg
先日インフルエンザの予防接種に行った際、お医者さんから「今年は流行が早いみたいですから、注意してくださいね」と言われた。去年みたいにインフル大流行ってことにならなきゃいいけど…。

今年も予防の季節です。モチロン教室にも空間除菌のウィルス○○登場済み。
2017年11月25日 09:45

今日から中間テスト

ここ数日、急に寒くなって参りました。塾でも先週末から暖房のスイッチ・オンです。

今日から山澄中の後期中間テストスタート。中1・中2は明日まで、中3は明後日まで。特に中3生は内申書に影響する最後の定期テスト。全力でテスト問題に取り組んでほしい。
2017年11月20日 10:11

対策補習

今日と明日は中間テスト対策補習。対策プリントを使って仕上げの問題演習です。
月曜日からテストなので、今日と明日(土・日)の使い方がホントに大切。テスト勉強も最後の追い込みです。

寒くなってきたので、体調管理にも注意して勉強、勉強。
2017年11月18日 08:06

モバイルサイト

あゆむ伸学館スマホサイトQRコード

あゆむ伸学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!