中体連が近いけど(その2)
中2の数学、例年この時期(6月上旬)は学校でも塾でも「連立方程式の文章問題」の学習を行っている時期だけど、今年は学校の進度が速く、もう「1次関数」の学習に入っている。塾でも昨日から「1次関数」の学習へ。中2数学で最も重要な単元「1次関数」。とにかく苦手意識を持たないようにしていくことが大切。そのためには、中体連前できついかもしれないけど、家庭でも最低限の家庭学習(復習&練習)が必要。
2018年06月07日 09:31
山澄中学校前徒歩1分!山澄中学校の学習に完全特化(学習進度・テスト対策)した学習塾です。
あゆむ伸学館モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!