如月
今日で1月も終わり。明日から2月。早いねぇ。中学生は学校で習ったと思うけれど、昔は2月のことを『如月(きさらぎ)』と呼んでいました。
如月の語源にはいろいろな説があるみたいだけれど、その語源を調べてみると・・・
●寒さで着物をさらに重ねて着ることから、『着更着(きさらぎ)』
●気候が陽気になる季節で、『気更来(きさらぎ)』『息更来(きさらぎ)』
●草木が生え始める月で、『生更木(きさらぎ)』
●草木の芽が張り出す月で、『草木張り月(くさきはりづき)』のことばが変化した
この語源にもあるように、2月は草木も生えはじめる月。学年末テストも近いし、中1・中2生のやる気も生えはじめる(出始める)かな…?
2015年01月31日 09:51